2014年5月、心書講座1期生初級編
心書講座初級編が昨日無事に終わりました.
授業の始めに聞きました.
「前回書いた自分の作品を好きな人?」
「・・・・・」
「では、あまり好きではない人?」
全員が手を挙げました.
それなのにその数時間後、
線のバリエーションの出し方を学んだだけで、
あっという間にプチ心書家に大進化!
すご〜い!
皆さんの集中力と成長ぶりに、見ている私がドキドキしました.
さらに、パステルを加えて、作品をフレームに収めたら、素敵な贈り物の出来上がり。
母の日のプレゼントにする人。
週末に友達のお誕生日に送る人。
早々と父の日用にご主人へメッセージをしたためる人。
色んな愛が詰まっている、オリジナルの贈り物たち。
心のディトックスをしながら、世界にたった一つの贈り物で誰かを喜ばせることができる。
それが、心書のすごいところ。
(5/16/2014) 告知記事1:Face bookにて
半年前、ペンを筆に変えただけで、私に起こった変化の数々。
それは、、、
「かけがえのない人に、感謝の気持ちが溢れ出します」
「大切な家族に、心からの言葉を贈る習慣が出来ます」
「気がつかなかった負の感情に気付き、それを洗い流すことで、
受け入れられなかった正の感情:感謝、情熱、希望、やる気に満ちあふれます」
「こじれていた人間関係がスムーズに働きだします」
「自分の可能性に気付き、恐れることなく発揮出来るようになります」
心書の筆文字スキルは、あなた自身を成長させることに加えて、様々なビジネスシーンにも応用出来ます。たかが筆文字、されど筆文字。
告知記事2:Ameblo にて
https://ameblo.jp/machimuran77/entry-11874024222.html
告知記事3:Facebook にて
書き下ろしをしながら、たくさんの人に筆文字を紹介していますが、筆文字って、人に書いてもらうより、自分で書くと、もっと感動するんです。
だから書き下ろしで感動いただいた方には、講座をお勧めしています。
日頃、大切な家族、友達、周りの人に伝えたいけど伝えられない言葉があると思います。
そんな時も筆文字だったら何故か伝えられる。伝わる想いがあるんです。
その想いって、書いた直後もそうですが、書いた後も何度も何度も反復するんです。
すると気持ちが豊かになり、家族にもっと愛を感じて、周りにもっと感謝の気持ちが広がって、毎日が輝き始めます。
筆文字には不思議な効果がたくさんあるんです。
忙しい日々、ほんの少しの時間、机に向かう。
筆を取って、白い紙と向かう。
浮かび上がる気持ちを見つめ、溢れる想いを言葉にする。
その時です。
心がハネル!のは。
解き放たれた想いは必ず文字を通して、あなたの心を洗い流し、相手に届きます。
さらに勇気を出して、誰かにその想いを伝える。その瞬間、心が何倍もハネるのです。
心がハネたがっている!
そう思った方、まだ間に合います。15日の心書講座入門編があなたを待っています。