【Let’s 英語 de 心書!!!】
【Let’s 英語 de 心書!!!】
またもや、
同じ生徒さんが背中を押してくれました。
『アメリカ人の友人に話したら、
この心書に興味があるって言ってましたよ〜。』
『ありがとう!
でも、英語の人は、また別の日ね〜。』
その別の日が、
まさか同じ日となろうとは!
ということで、
ロサンゼルス心書講座開講以来、
初めての!
アメリカ人参加!
&
In Englishとなりました!
ご本人が来るとは、当日のその時まで分からず、
まさかまさかで、ジャーン!
お見えになった!
『英語ではまだ無理!』
と自分で自分にかけたブレーキが、
こうもあっさりと外されてしまうとは。。。
(『自分の枠を外していくのが、心書の醍醐味』
って言っているんだから、
まずは自分が実行しなくちゃね〜)
というお声が、天から降りてきたようです。
幸い、参加してくれた皆さまが、
「英語でオッケーよ〜」
と笑顔で言ってくれたので、
私も腹をくくりました。
顔は笑っても、
心では、冷や汗。
『やるしかね〜〜〜』
昭和のど根性で、
午前と午後、
なんとか乗り切りました。
『無理!』
と思っていたことも、
いざとなれば、何とかなる?
うん、なった〜!。
ようは、どこでその恐れを手放すか。
手放すほどに、
また一つ、
上のステージに、
近づけたような気がします。
今回、ご一緒に参加して下さった皆様、
本当に有難うございました。
次回は変体仮名で季節のお便り編。
素敵なお便りが、簡単に書けるようになりますよ。
どうぞ、お楽しみに!
PS:再受講も大歓迎です。